
私、ここでいい
西宮・今津
- 新型コロナウイルス感染予防について
ふわりからのお知らせ -
新型コロナウイルスの感染が取りざたされる昨今、家族が中心とはいえ、多人数が集う家族葬も無関心ではいられません。
ふわりでは、下記内容を実践し感染予防に取り組む一方で、残念ながらご遺族のご要望に応えられない場合もあることをお伝えしなければなりません。 全文を読む【会館内部を清浄に保つふわりの感染予防活動】
- 1.清掃に次亜塩素酸水を使用し除菌に心がけます。
- 2.空気中に漂うウイルスに対し次亜塩素酸水を噴霧し「空間除菌」を行います。
- 3.会館にお入りいただく際、手指の殺菌をしていただきます。
- 4.マスクの着用をお願いします。
- 5.希望者には、首に下げる除菌「ウイルス・シャットアウト」を有料にて提供させていただきます。※数に限りがございます
- 6.弊社スタッフもマスク、手袋の着用させていただきます。
※次亜塩素酸水は、食品添加物として厚生省により認可された人体への安全性とSARS、新型コロナウイルスをも不活性化、死滅させるされる除菌水です。
2020年3月
やさしく送る家族式 ふわり スタッフ一同
葬儀は本来、故人様にとっては良き人生の締めくくりの舞台であり、
ご遺族様にとっては大切な人との別れに向き合う特別な時間です。
何より大事な家族だから、できる限り精一杯のお見送りをしたい。
気心知れた身内だけの気を張らない、でも心のこもったお見送りは、送られる故人様、送るご遺族様、共通の願いであるように思うのです。
私たちふわりの家族式は、そんなお客様の気持ちに寄り添う新しい家族葬の形。
家族式のためだけに設計された花と緑の空間で色褪せることのない思い出に浸りながら大切な人を送る。
「ふわりで良かった。」そう感じていただけるぬくもりの空間と心を込めたお見送りがここにあります。

シンプルで豊かな専有スペースにはホールだけでなく
カフェスペースやゲストルームを使いやすく配しています。
やさしく送る家族式 ふわり
事前にご覧いただきたいご家族葬会館です。
ふわりの特徴about
ふわりは、これからの家族葬のスタンダードをめざしてデザインした葬儀会館です。
でも、ちょっとおしゃれにしたい。
ふわりは、葬儀は本来、家族のためのお式という発想で
光やグリーン、木の質感でご家族がくつろげる空間づくりを行なっています。
そのシンボルとなっているのが
※枯れない花・緑=「色褪せない故人との思い出」の象徴

エントランスホール

カフェスペース

独立したゲストルーム

家族葬ホール

ゲストルーム

カフェスペース

夜のふわり
家族葬の流れflow
事前に知っておきたい葬儀の流れ
ご家族が安心していただくことを初動の基本としています。
その他、ふわりの葬儀の流れに関する詳しい資料は、ダウンロードください。
プラン紹介plan
ふわりのプランはシンプルな3パターンからお選びいただけます。
やさしい家族式プラン(通夜・告別式の2日葬)

− プラン価格 −
550,000円(税込)
通夜のないプラン
「ふわり祭壇プラン一覧」のダウンロードはこちらです。
よくある質問question
ふわりの家族葬でよく聞かれる質問
-
身内に葬儀が近いと感じたらどうしたらいいのですか?
- まずは、近隣の葬儀会館に出向き、ご相談なさることをお勧めします。
可能であれば、数社訪れるのがよいでしょう。その中で、信頼できると感じた葬儀会館をお選びください。
事前の準備として、依頼したいと思う葬儀社の電話番号を控えておく事、遺影のお写真をご準備なさる事、死亡診断書(死亡届)など手続きに必要な認印をお手元に準備されることをお勧めします。
-
見積書はつくってもらえるのですか?
- ふわりでは常に作成させていただきます。実際の葬儀に備え、色々な項目をご確認頂き、費用概算を認識されておくとよいでしょう。
-
お亡くなりになられたら…
- まず、信頼できる葬儀社にご一報ください。ふわりでは、ご連絡を頂いてからおおよそ2時間~3時間の間にご遺体の搬送に伺います。ふわりにて安置させていただき、その後ご親族様とご葬儀についてお打合せさせていただきます。
-
追加料金はありますか?
- ふわりのプランには、下記の項目が含まれておりません。お客様のご要望、ご人数等に応じて追加させていただく項目としては、
・火葬費用(火葬場により異なります)
・飲食代
・マイクロバス(出棺、骨上げ)
・会葬礼状、通夜供養、当日供養、返礼品など
・お湯灌
・初七日法要(式中ではなく火葬後に行う場合)
・宿泊時の寝具使用料
※安置日数が増えた場合、付き添い安置、葬儀費用品のグレードアップなど追加料金となります。
・宗教関係(お布施、御前料、お車料、初七日お布施(式中初七日を行う場合)
などの追加料金がかかります。
-
宗教宗派の制限はありますか?
- ございません。どのような宗教でも対応させて頂きます。無宗教葬もご対応いたします。
-
菩提寺が遠いのですが…
- ふわりでは、ご希望であればどの宗派でもご寺院、宗教者さまをご紹介申し上げます。お布施につきましても、事前にご案内させていただきます。
-
プラン以外のものもできますか?
- ふわりでは、故人さままたはご親族さまのご要望に応じた告別式の施行を基本と考えています。
祭壇等のご要望、宗教上のお考えや様々な様式についても、可能な限り対応してまいります。
-
人数が増えたらどうなりますか?
- 大幅な人数の増加が見込まれる場合は、ホールの変更等で対応させていただきます(空室状況により)。
-
一日葬とか、直葬はできますか?
- 対応しております。ご意向をお知らせください。
-
夜間の出入りはできますか?
- 可能です。通夜式終了後のご拝顔など、深夜に当施設をご利用になる場合は、セキュリティキーをお渡しいたします。
-
霊安室はありますか?
- ございます。ご逝去から通夜、告別式までの間、ご遺体を安置させていただきます。
館内配置図floor
ふわりは1フロア1日ひと家族のみのゆったりとした家族葬ホールです
1F
大きめのホールに独立した
ゲストルームとカフェのあるフロア
駐車8台可能
2F
コンパクトなホールとゲストルームが一体になったフロア
アクセスaccess
〒663-8223 西宮市今津巽町4-31
(サイクルショップ向かい)
TEL : 0798-35-1860
FAX : 0798-35-1890
●お車でお越しの方【 駐車場 8台完備 】
阪神高速5号湾岸線「鳴尾浜」出口から8分
名神高速道路「高速西宮IC」西宮・神戸方面分岐から5分
●バスでお越しの方
臨港線沿い 阪神バス「巽町」停留所
●電車でお越しの方
阪神・本線「久寿川」駅から徒歩12分
阪神・本線「甲子園」駅から徒歩17分
阪神・本線及び阪急・今津線「今津」駅から徒歩17分
※甲子園駅または今津駅からタクシーのご利用が便利です
お問い合わせcontact us
お問い合わせは、お電話または、メールフォームからお願いします。
プライバシーポリシー
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
当社サービスの提供・運営のため
ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
本人の求めを受け付ける方法
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第10条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒663-8223 西宮市今津巽町4-31
社名:株式会社シーコネクト
以上
所在地:〒663-8223 西宮市今津巽町4-31
tel : 0798-35-1860 fax : 0798-35-1890
設立:2018年
ふわりの樹木と草花Trees and flowers
-
Olive
-
Olive
-
Olive
-
Olive
-
Olive
-
Olive
-
Olive
-
Olive
-
Olive
-
Olive